★小学校入学前お子様 鉛筆でひらがなの練習をします。ご希望があれば毛筆のお稽古もします。
★小学生・中学生 毛筆、硬筆の級・段位を全国書教研連盟 又は 日本武道館で取得します。
夏休み、冬休みは学校の書写の宿題も書いています。夏休みの自由課題については
当教室の決まりで、「全員、全部の課題を書いて出す」ことになっています。
普段は引っ込みがちな子も積極的にチャレンジできるようになるきっかけになれば
という思いから始めました。上手いとか上手くない等、関係ありません。
手を付けずに諦めないで、やってみること、頑張ってみることが今後の役に立てば
と思っています。そして何より夏休み中頑張って書いた結果、
感動するほど上達しています。
学校で表彰されることが目的ではありませんが、毎年十数名が表彰されています。
★高校生 古典の臨書が主な練習です。
段位取得の他に当教室や学校からの展覧会出品のお稽古もします。
出品料無料の展覧会もいくつもありますし、
授業で出品作品を書く学校では、当教室で書いた作品を、
学校から出品していただき、入賞することもあります。
高校生になると、意欲的に作品制作に取り組んでくれ、
部活動のように頑張って書いて
「夏休みのいい思い出になりました」と言ってくれる生徒もいました。
★一般(大人) 普段使いのペン字、筆ペン、写経等、趣味の書道や古典の臨書、
毛筆師範取得を目指す方も。
それぞれの目的に合わせたお稽古しています。
※ 子供から大人まで、毛筆書写技能検定の受験に合わせたお稽古もしています。